
TEL0776-33-0003
〒918-8055 福井県福井市若杉4-813
SEREC
オールセラミックの白い歯で自然な笑顔を。あなたのお口、本来の色に戻しませんか?オールセラミックで金属アレルギーの心配もなく、体にも心にも優しい素材です。


セレックシステム3つの特徴
1.新しい歯科技術!
セレックはレーザー光線で写真を撮り、パソコンでデザインをして作ります。ワンデートリートメントの場合、従来のようなお口の中で型をとる煩わしさがありません。
2.メタルフリーなので体にも安心!
オールセラミックで金属を使わないので、金属アレルギーの心配もなく、また摩耗度・熱伝導率等、歯に最も近く、見た目はもちろんのこと、体にも心にも優しい素材です。
3.自分の生活スタイルに合わせてセレクト!
セレクト1(ツーデートリートメント/2回法)……1回の所要時間を短くしたい方、少しでも料金を抑えたい方に。
セレクト2(ワンデートリートメント/1回法)……何回も通う時間のない方に。
(セレクト1(ツーデートリートメント)の場合、熟練技工士が調整するため綺麗な仕上がりになります。セレクト2(ワンデートリートメント)の場合、熟練技工士が短時間で仕上げるため料金が上がりますのでご注意ください。)
Primescan
かつてない精度・操作性・スキャンスピードを実現!
口腔内スキャナー『Primescan(プライムスキャン)』は、5倍のデータ量でスキャンタイムは1/4に短縮(当社従来機比較)。特許提出済み技術「超高速コントラスト解析“HFCA”を搭載し、1秒あたり1億以上の有効な高品質コントラスト評価を行います。また、高解像度センサー「スマートピクセルセンサー」によって、1秒間に100万を越える3Dデータポイントをキャプチャし、よりリアルかつ鮮明な3Dデータを作成します。


Chairside Scanner
デジタルラボとの連携で可能性が広がるイージーラインナップ
Primescan(デジタル印像採得のみ)
New Method&New Trends
診療ワークフローを効率化したい。そうお考えのドクターに、デジタルインプレッションワークフローを提案いたします。プライムスキャンによるデジタルインプレッションは、歯列上をなぞるだけでわずかな時間で終了します。デジタル化の上流にある口腔内スキャナーだからこそ、その精度にはこだわりたい。そうお思いの先生方が多いのではないでしょうか。
デジタルインプレッションの精度は目覚ましく向上しており、従来の精密印象材に勝るとも劣らぬ精度である事が様々な研究データから読み取れます。従来法の印象採得は材料の進化こそあれ、その手法は大きく変わる事はなく患者さんの負担が少なからず伴いましたが、従来法による負担を、デジタルインプレッションが軽減します。

Chairside Ceramic
ワンビジットトリートメントを実現する、ベーシックなラインナップ
Primescan&Milling machine(保険CAD CAM冠対応機種)
Simple&Easy
実績に裏付けされた、『CEREC One Visit Treatment』。
患者さんの満足度も高く、新たな治療オプションとして一般の患者さんにも広く認知されています。*
症例や部位・個性に合わせた審美的補綴物が簡単な操作で、短時間で製作できる魅力的なシステム構成です。
*Journal of Esthetic Dentistry Vol.27 NO,2 P-5 歯科用CAD/CAMシステムによるオールセラミック即日修復に対する患者満足度
デンツプライシロナは、チェアサイドにおけるCAD/CAMシステムの運用を30余年前からスタートし、今日のデジタルデンティストリーの礎を築きました。ソフトウェアも初めての方でも簡単に操作が可能。長年の経験がいかされています。セレックシステムは設置も簡単。面倒なエアー配管や水道管の接続は不要ですので、思い立ったその時にスタートできます。
**Yuzbasioglu et al.BMC Oral Health 2014,14:10 Comparison of digital and conventional impression techniques:evaluation of patients’ perception, treatment comfort, effectiveness and clinical outcomes

Chairside Zirconia
幅広いマテリアルに対応。ワンランク上のラインナップ
Primescan&Milling machine&Furnace(保険CAD CAM冠対応機種)
Beauty&Strength
チェアサイドによる『CEREC One Visit Zirconia Treatment』。酸化ジルコニウムの短時間焼結。益々多様化する患者さんのニーズに隙間なく対応する、魅力的なシステム構成です。
脱金属のニーズが高まる中、ジルコニア修復物の製作本数は増加傾向にあります。ジルコニアクラウン製作時の最大のネックは焼結時間の長さにありましたが、デンツプライシロナの革新的技術力によって、わずか10分~の焼結が可能となりました。
『スピードファイア』の導入により、酸化ジルコニウムだけでなく、ガラスセラミックや高強度ガラスセラミックをより審美的にキャラクタライズすることもでき、ワンランク上の補綴物製作が可能となります。
Miracle Denture
新しい義歯(入れ歯)が誕生しました。
独創的なアイデアと新技術によって生み出された義歯『ミラクルデンチャー』
義歯を装着している感覚がほとんどありません。自分の歯で噛んでいるような食感がよみがえります。「入れ歯をすると味がわからない」という悩みからも解放され、「イカ・たこ・肉が無理なく噛み切れる」「堅いおかきが食べられる」「24時間つけたまま生活できる」と大好評です。20~30代の方もミラクルへの志向が増えています。ミラクルはミラクルタッチ(維持装置)を使った部分入れ歯です。


ミラクルデンチャー10大魅力
1.1本の歯さえ残っていれば装着できる。
2.ほとんどの食べ物を噛める。
(おかき、お餅、ごぼう、こんにゃく、たこ、するめ等々)
3.義歯の下に食べ物が入りにくい。
4.自分の歯と錯覚するくらい軽く、はめたまま眠れる。
5.装置の金属が目立たないので、義歯をはめていることが他の人から見てわかりにくい。
6.現在義歯をはめている方はもちろん、初めての方も違和感が少ない。
7.口元の緊張が無くなり、自然な顔立ちに戻ることが多い。
8.上あごの床を広い範囲で取り除き、食べ物本来の味わいを取り戻すことができる。
9.装置が残存歯の固定作用を発揮し、保護することも期待できる。
10.慣れれば簡単に着脱できる。
【自由診療】
※まれに痛みやはれが出ることがあります。
※治療期間の目安/1ヶ月ほど
※費用の目安/25万~60万円程度
Smart Denture
金属バネの無い入れ歯『スマートデンチャー』
一般的に部分入れ歯の場合、入れ歯をお口の中に固定するために金属のバネを使用します。スマートデンチャーは、歯ぐきの色に合わせたピンク色のバネにすることができます。金属バネが無いため、見た目が綺麗で入れ歯と気付かれることもないので、お口を手で覆わずに、大きなお口を開けて笑ったり話したりできます。

スマートデンチャーをより快適にご使用いただくために、金属床併用がお勧めです。
スマートデンチャーは、特殊なプラスチックを使っているとはいえ、やはりプラスチックですので、噛んだ時にたわんでしまい、うまく噛めない場合があります。そこで外から見えない部分に金属の補強(金属床)を併用することで、強度を確保でき、同時に薄くすることができるので、お口の中が広く感じ、とても快適になります。特に多くの歯を失われている場合は、噛む力を高めるためにも金属の補強付きをお勧めします。各種論文や研究、学会等においても金属の補強付きが推奨されています。

【自由診療】
※まれに痛みやはれが出ることがあります。
※治療期間の目安/1ヶ月ほど
※費用の目安/
1歯 9万円程度・2~3歯 10万5千円程度・4~7歯 12万円程度・8~14歯 13万円程度
エコフレーム付き(コバルトクロム金属床)5万円程度
チタンフレーム 21万円程度

安心・安全の国産材料を使用
入れ歯は毎日使用している間に少しずつ水分を吸水し、気になる入れ歯の「変色」や「におい」の原因となります。
スマートデンチャーは、この「吸水性」が少ない材料を使用し、入れ歯の「美しさ」と装着時の「快適さ」をより長く保つことができます。また、アレルギーの原因となりうる成分も極めて少なく、安全性にも考慮した体に優しい入れ歯です。
使用者10万人以上の安心の実績
スマートデンチャーは、日本最大級の歯科技工所「和田精密歯研」が国内で製造している、安心できる入れ歯です。創業50年以上にわたり入れ歯及び差し歯を作り続け、今では年間約100万個を作るに至っています。生産拠点数は日本最大級を有し、在籍歯科技工士数でも日本最大級のトップブランドです。スマートデンチャーはそんな入れ歯の専門家達が自信を持ってお勧めする熟練の技術と先端設備の融合によって生み出された入れ歯で、これまでに10万人以上の方にご使用いただいています。
Metal Plate
一般的な保険の入れ歯は骨格部分をピンク色のプラスチックで作ります。それに対し、金属床の入れ歯は金属で作ります。文字通り金属を使うため、たわみにくく、丈夫な入れ歯を作ることができます。金属なのでプラスチックと比較して、格段に薄く仕上げることができるので、違和感は少なく、お口の中を広く感じさせてくれます。さらに、熱の伝わりの良さで、一層美味しく食事を楽しむことができます。

【自由診療】
※まれに痛みやはれが出ることがあります。
※治療期間の目安/1ヶ月ほど
※費用の目安/21万~50万円程度

金属床の入れ歯の特徴
1.薄く快適!会話が楽しい!
……保険のプラスチックの入れ歯の約1/3の薄さです。お口の中で違和感が少なく快適です。
2.熱を伝えやすく、食事が美味しい!
……温度をよく伝えるので、温かい物は温かく、冷たい物は冷たく、美味しく食事が楽しめます。
3.残った歯に優しい!
……部分入れ歯では、残っている歯にバネをかけますが、金属床の入れ歯はバネをかけた歯の負担を軽減することができます。
4.骨格部分が金属なので、たわみにくく、しっかり噛める!
……バネをかけた歯を揺らしにくく歯に優しいです。たわみにくいからしっかり噛めます。
5.設計に自由度がある!
……部分入れ歯の金属バネが目立たないように仕上げることができます。また、お口の中の状態によりますが、入れ歯自体を小さく仕上げることも可能です。
※保険の入れ歯は、設計に保険制度の制限があります。
6.修理、補修も可能なので永くご使用いただけます。
……破損したり、歯が追加で抜けても修理・補修が可能です。最新技術を駆使し、修理した部分がわからないほどの状態に仕上げることができます。